高校生がバイクに乗るときに気をつけること3選

バイクっていいですよね。

 

いや正直筆者はバイクが好きかというとそうではありません。

車でしか行けないところに行きたいから乗ってます。正直免許が取れるなら車に乗ってると思います。

 

でも年齢制限的にバイクしか取れないじゃないですか?正直バイクと車なら車のほうが簡単な気がするのに、バイクしか取れないのでしゃーなくバイクに乗ってるこの頃です。

 

まあとはいえどういう事情でバイクに乗ろうとも、気をつけるべきことや注意点をまとめてみたので、それをご紹介します。

 

①保険

(留年と浪人してなければ)高校生の任意保険代は一見鬼高いです。一応年齢の基準があって、21歳以上と以下で保険料にめっちゃ差がでます。ア◯サってCMで見たことあるし、見積もりとってみよ~とかすると大体20万とか出てきてF◯ck!!!!!!ってなります。

 

かといって入らないというのは自分自身は構わないと思うのです。だって自賠責で対人の事故のうちの80%くらいはカバーできちゃいますから。

 

ただ、それは理論上の話。実際、バイクに乗ると周囲の目的に任意保険入ってないとまともな扱いを受けない(というよりは白い目で見られる)ですし、バイトで乗ってこうとすると任意保険入ってないとダメなところが多いと思います。

 

というわけで、オヌヌメの任意保険をご紹介。ア◯ソの保険よりめっちゃ安いです。アフィリエイトとかは自分がやっても意味ないのでそういうのはありません。自分でググって見積もりとってみてネ。

①マイカー共済

多分高校生ならココ一択かなと思います。大体年間で5.5万くらい。まあ共済なので色々よくないやらあると思いますが、対人対物無制限ついてれば大体のバイトとか、周囲の目はパスできるのでこれでいいかなと。

東京海上日動

ここはネットで申し込む奴ではありませんが、一番わかりやすい例だと2りんかんの保険ですね。大体7.7万くらい。共済だとコワイって方におすすめです。

③三井ダイレクト

正直21歳以下ならここが一番安い。ただ1つ問題があって、18歳以上じゃないと契約できないんですよね。なので高3あたりになったらこっちに切り替える...みたいなのが良いと思います。仮に6等級なら4万くらい。

 

高校生だと以上の3社くらいだと思います。あとはべらぼうに高いです。個人的に推しなのは三井ダイレクトですが、如何せん18歳以上じゃないと契約できないってのがキツい。まあ16歳ならマイカー共済一択かなと。あとこの金額は中型バイクのなので、原付だともっと安くなります。特にマイカー共済の原付は6000円という破格。ただしマイカー共済の原付は等級ないのでそこ注意(三井ダイレクトとかはあるはず)

 

②高卒

大体の高校ではバイクの免許って取得ダメだと思います。良くても原付までとか。中型とかはダメなところが多いんじゃないでしょうか。あとは通学にバイクを使いたいとか!当然中型バイクはダメでしょうか、近くの公園とか路駐とか...まあそこについてとやかく言いませんが、通学したいってときには、もし学校にバレたら大体停学・下手すりゃ退学です。

一時の快楽のために高卒が飛ぶっていうのはかなり問題です。というわけでそれを回避するためのものをご紹介。

 

ズバリ、

高卒認定

を取りましょう。

 

これ、15のうちはとれなくて、16になったら取れるんですが、これを取ると高校にいかなくても大学を受けることができます。それで、もし退学になったら高卒認定を使って名前書けば入れる大学とかにいけば中卒→大卒になれます。

 

しかも試験はべらぼうに簡単です。免許の学科より簡単かも(?)

 

大体取るのには1万円くらい。ちょっと高いですが、バイク通学をするなら取っておけばまず安心です。

 

あと何より学校で嫌なことがあったら逃げれるのでメンタル的にチョー楽です。

(とはいえ僕は高卒認定取ってましたけどなんやかんや卒業しました)

 

ただここで注意して欲しいのが、免除科目をなしにして申請すること。

高卒認定は高校で受けた授業を免除科目として申請することができるんですけど、これすると高校に行って書類を出してもらったりする必要があることがあるんですよね。

 

そうすると結構険悪なムードになります。いや出してもらおうと思えばあっちは出してもらう義務があるんですけど、でもそんなの嫌ですよね?

 

でも、免除科目なしにすれば高校と一切関わりなく高卒認定→大学にいけます。というわけで免除科目はなしにして申請しましょう!

 

あと試験は1年に2回しかやらないので注意!!!!!!!!!!1回落ちるとめちゃダルいです!!

 

③フルフェイスヘルメット(できればミラーシールド付き)

いくら高卒認定があるとはいえ、これはもしバレてしまったとき用。そもそもバレないように対策することも重要です。

というわけで、バレないようにフルフェイスヘルメットを買いましょう。

そうすれば制服着て乗っても、ヘルメット外すところさえ見られなければ全校問題になるだけで済みます。(流石に全校問題になったらバイクはやめておきましょう そしてほとぼりが冷めたら再開しましょう)

 

特にミラーシールド付きだとgood。マジで顔見てもわからないのと思うので。でも体格とかでバレちゃう可能性とかもあるかもなのでまあそこは重ね着するとか、うまくやってください。

 

 

 

いかがだったでしょうか。大体高校生のバイクっていうと不良だのなんだの知恵袋でもボロクソ叩かれてますが、車でしか行けないところに行きたい!っていうのは旅行が好きだったりしたら絶対あるわけで、あとは無駄に電車がクソ遠回りとか、合理化なんかのためのツールとしてバイクに乗る人すら批判されてしまうのはどうかと思います。

 

とはいえその批判を消すことはできないので、どうすれば一人前のドライバーとして扱われ、ある程度まともそうに見えるようにするか、そしてバレたときに対処するか、そこを考えて乗ればツールとして乗ることもできるようになります。

 

というわけで、ある程度そのへんを考えてこの記事を書いてみました。

同じ悩みを持つ方や、まあまともじゃない人にでも、とにかく高校生のバイク乗りの方の参考になってくれればと思います。