Cent OS 7 owncloud php必要モジュールまとめ 付録は一括インストールコマンド

昨今のCent OS7の初期phpバージョンは5.4とかいうアホ古いので新しいphpをまず入れましょう。

 

yum install --disablerepo=* --enablerepo=epel,remi,remi-safe,remi-php74 php

remiとepelリポジトリも入れましょう。--disablerepo=*してデフォルトリポジトリを切っとかないと5.4を入れられるかもしれないです。

 

php必要モジュール一括インストールコマンド

yum install --enablerepo=epel,remi,remi-safe,remi-php74 php-mysql php-zip php-xml php-mbstring php-intl php-gd

ちゃんとバージョンが7.4になってるか確認しましょう。デフォルトリポジトリから入れないといけないのもあるので--disablerepo=*はしません。もしこれで5.4を入れられるようであればデフォルトリポジトリから必要なものを全部インストールしたあと--disablerepo=*を追加してインストール。

 

昨今のowncloudとかwordpressとかでphpの必要モジュール一括インストールコマンドとかあると便利なんですけどね。read meとかに書いてくれないもんでしょうか。書いてるかもしれないですけど見落としてるんですかね。

 

追記

owncloudでSELinux躓いてるそこのあなた!

configディレクトリとデータを置くディレクトリにはhttpdのrwコンテキストの付与が必要です。実践あれ。

SELinuxを無効化しないであげてくだしあ。